神奈川県横浜キャンパスキャンパスブログ ブログ 2020.06.23 KTCおおぞらの授業やみらい学科™を初体験! プレスクールが始まりました♪
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2222/reserve/?kubun=3&event=002&campus=22
皆さん、こんにちは。横浜キャンパスです。
雨の日が続いていますが、皆さん体調を崩したりしていませんか?
横浜キャンパスのコーチは元気です♪ 登校日に生徒の皆さんに会えるのを楽しみにしています。
来週からは、皆さんに会える日が増えそうです。詳しくは、お知らせをお待ちください。
さて今日は、先日行われたプレスクールの様子をお伝えします。
プレスクールとは、プレトライアルに合格した生徒が参加できる授業です。
計6回のプレスクールに参加することで、KTCおおぞらをたくさん知っていただき、通信制高校のサポート校はこんな感じなんだということを肌で感じてもらうものです。
今回の授業内容は、KTCおおぞらのみらい学科体験「プログラミングコース」「マンガ・イラストコース」そして、みらいの架け橋レッスン®体験です。生徒の皆さんはそれぞれとても緊張した様子で、希望の授業を受けました。
初めての場所で、初めてのコーチで、初めての同級生。緊張するのも当たり前です。(実はコーチたちも、ドキドキでした)
でも、好きなことや興味のあることが間にあれば、笑顔は自然と生まれてくるものですね。
プログラミングコース体験では、実際に在校生も使用しているロボットを組み立て、プログラミングした指令をロボットに送りました。
フィールドの中で、自分たちのロボットが思った通り動いてくれるのか? 実際は、なかなかこれが難しい。
頭の中で動くイメージと、プログラミングしてみた感じは違うのです。たくさん相談して、うまくいった時にいい笑顔を見せてくれました。
マンガイラストコース体験では、「アタリの取り方を体験してみよう!」をテーマに行いました。
身体の骨、すなわち芯となる部分を描くアタリですが、身体全体のバランスを決める重要な工程です。今回はその中で顔のアタリを取ります。
顔のパーツの取り方や目の位置によって印象が幼くなったり、大人っぽくなるものなのですね。
参加された生徒の皆さんは、集中して取り組んでくれました。それにしても上手だったな...
みらいの架け橋レッスンでは「科学と人間生活」の授業を体験しました。
「CDの裏面は、何色に見える? どうして何色もあるように見えるの?」を、考えてみました。
目には見えない紫外線や赤外線、動物には実は見えているものもあるそうなんです。
生活の中で感じる不思議を掘り下げてみて、科学を少し身近に感じられた時間になったかもしれませんね。
次回のプレスクールは7月18日(土)です。
次はどんな事を体験しましょうか? 体験してみないとわからないことは、たくさんあります。
やってみて、触れてみて、「好き」を増やしていってほしいと思います。来月会えるのを楽しみにしています♪
雨の日が続いていますが、皆さん体調を崩したりしていませんか?
横浜キャンパスのコーチは元気です♪ 登校日に生徒の皆さんに会えるのを楽しみにしています。
来週からは、皆さんに会える日が増えそうです。詳しくは、お知らせをお待ちください。
さて今日は、先日行われたプレスクールの様子をお伝えします。
プレスクールとは、プレトライアルに合格した生徒が参加できる授業です。
計6回のプレスクールに参加することで、KTCおおぞらをたくさん知っていただき、通信制高校のサポート校はこんな感じなんだということを肌で感じてもらうものです。
今回の授業内容は、KTCおおぞらのみらい学科体験「プログラミングコース」「マンガ・イラストコース」そして、みらいの架け橋レッスン®体験です。生徒の皆さんはそれぞれとても緊張した様子で、希望の授業を受けました。
初めての場所で、初めてのコーチで、初めての同級生。緊張するのも当たり前です。(実はコーチたちも、ドキドキでした)
でも、好きなことや興味のあることが間にあれば、笑顔は自然と生まれてくるものですね。
プログラミングコース体験では、実際に在校生も使用しているロボットを組み立て、プログラミングした指令をロボットに送りました。
フィールドの中で、自分たちのロボットが思った通り動いてくれるのか? 実際は、なかなかこれが難しい。
頭の中で動くイメージと、プログラミングしてみた感じは違うのです。たくさん相談して、うまくいった時にいい笑顔を見せてくれました。
マンガイラストコース体験では、「アタリの取り方を体験してみよう!」をテーマに行いました。
身体の骨、すなわち芯となる部分を描くアタリですが、身体全体のバランスを決める重要な工程です。今回はその中で顔のアタリを取ります。
顔のパーツの取り方や目の位置によって印象が幼くなったり、大人っぽくなるものなのですね。
参加された生徒の皆さんは、集中して取り組んでくれました。それにしても上手だったな...
みらいの架け橋レッスンでは「科学と人間生活」の授業を体験しました。
「CDの裏面は、何色に見える? どうして何色もあるように見えるの?」を、考えてみました。
目には見えない紫外線や赤外線、動物には実は見えているものもあるそうなんです。
生活の中で感じる不思議を掘り下げてみて、科学を少し身近に感じられた時間になったかもしれませんね。
次回のプレスクールは7月18日(土)です。
次はどんな事を体験しましょうか? 体験してみないとわからないことは、たくさんあります。
やってみて、触れてみて、「好き」を増やしていってほしいと思います。来月会えるのを楽しみにしています♪