神奈川県横浜キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.01.14 おおぞら生の冬休みはどんな感じ? ~生徒インタビュー~
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2222/reserve/?kubun=3&event=002&campus=22
皆さん、こんにちは。
2025年が始まりました☆
皆さんはどんな一年にしたいですか?
横浜キャンパスでは、冬休みが明け、授業が再開しています。
今回は、3年生の中村寧々さんに、冬休みのインタビューを行いましたのでご紹介します。
Q. 冬休みはどのように過ごしましたか?
外に出て過ごすことが多く、友だちと会ったり、映画を見たり、家族で買い物などをしたりリラックスして過ごすことができました。
おおぞら起業部のマイナビキャリア甲子園の本選出場に向けてメンバーとZoomでミーティングをして準備を進めました。みんなそれぞれ学年や住んでいる地域は違いますが、オンラインを通じて繋がりを持ち、楽しく活動しています!
毎日色々な予定で埋まっており、充実した冬休みになりました。
Q. 冬休み一番楽しかったことは何ですか?
南町田にあるスヌーピーミュージアムに行ってきたことです!
大量のスヌーピーがいて、とても可愛らしい空間でした。
また、そこで外国人観光客の方ともコミュニケーションをとる場面があり、普段進学コースで受けている英会話レッスンでの学びが生かすことができました。
Q. 今年の抱負はなんですか?
とにかく何でもチャレンジしたいと思っています。
特に語学学習で、英語のみならず韓国語にも挑戦してみたいです。
専門学校への進学も決まっているので、入学までにしっかり勉強したいです。
あとは、最後の高校生活を悔いの残らぬよう充実させていきたいです!
寧々さんは充実した冬休みが過ごせたようです。
2025年は巳年!
巳年は「実」になる年と言われています。
生徒一人ひとりのなりたい大人への一歩が「実」になるように、コーチ一同、生徒のチャレンジしたい気持ちを全力でサポートしていきます。
自分らしい価値観を見つけ、あなただけの実を見つけられますように。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2025年が始まりました☆
皆さんはどんな一年にしたいですか?
横浜キャンパスでは、冬休みが明け、授業が再開しています。
今回は、3年生の中村寧々さんに、冬休みのインタビューを行いましたのでご紹介します。
Q. 冬休みはどのように過ごしましたか?
外に出て過ごすことが多く、友だちと会ったり、映画を見たり、家族で買い物などをしたりリラックスして過ごすことができました。
おおぞら起業部のマイナビキャリア甲子園の本選出場に向けてメンバーとZoomでミーティングをして準備を進めました。みんなそれぞれ学年や住んでいる地域は違いますが、オンラインを通じて繋がりを持ち、楽しく活動しています!
毎日色々な予定で埋まっており、充実した冬休みになりました。
Q. 冬休み一番楽しかったことは何ですか?
南町田にあるスヌーピーミュージアムに行ってきたことです!
大量のスヌーピーがいて、とても可愛らしい空間でした。
また、そこで外国人観光客の方ともコミュニケーションをとる場面があり、普段進学コースで受けている英会話レッスンでの学びが生かすことができました。
Q. 今年の抱負はなんですか?
とにかく何でもチャレンジしたいと思っています。
特に語学学習で、英語のみならず韓国語にも挑戦してみたいです。
専門学校への進学も決まっているので、入学までにしっかり勉強したいです。
あとは、最後の高校生活を悔いの残らぬよう充実させていきたいです!
寧々さんは充実した冬休みが過ごせたようです。
2025年は巳年!
巳年は「実」になる年と言われています。
生徒一人ひとりのなりたい大人への一歩が「実」になるように、コーチ一同、生徒のチャレンジしたい気持ちを全力でサポートしていきます。
自分らしい価値観を見つけ、あなただけの実を見つけられますように。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。