ちょっと見せて KTCみらいノート®
KTCみらいノート®
みんなの使い方を見てみよう!
ちょっと見せて:ダイアリー

なりたい大人になるための「社長さんの授業」。未来の自分からの声や未来の自分からもらえる力があるということにすごく感動しました! 未来の自分のために、今できることをがんばります!

1年次生のみらいノート®をのぞいてみましょう!
あなたにとってみらいノートは? と聞いたところ...
「とっても便利なもの! なんでも自由にかけて、思い立った時に書き留めておくようにしています。」と答えてくれました。
みらいノートは、自宅で書くことが多いそうですが登校するとき、毎回持参していてメモとして活用しているようです!
あなたにとってみらいノートは? と聞いたところ...
「とっても便利なもの! なんでも自由にかけて、思い立った時に書き留めておくようにしています。」と答えてくれました。
みらいノートは、自宅で書くことが多いそうですが登校するとき、毎回持参していてメモとして活用しているようです!

ボランティアの活動記録。
佐賀キャンパスとの合同ボランティアに行ってきました。
みらいの自分が、高校時代を振り返るときに役に立つかも!
佐賀キャンパスとの合同ボランティアに行ってきました。
みらいの自分が、高校時代を振り返るときに役に立つかも!

コーチたちもみらいノート®を愛用しています。生徒たちの成長を記した日記ですが、読み返すと共に成長できることに気が付きます。感謝感謝の日々です!

授業でリフレーミング(枠組みを変えて物事を考えることで、別の視点を持つこと)の仕方を学びました。自分の短所をリフレーミングして「自分の強み」を見つけました。視点を変えてみるだけで、短所が長所に変わる! 新たな発見がたくさんありました。