ちょっと見せて KTCみらいノート®
KTCみらいノート®
みんなの使い方を見てみよう!
ちょっと見せて:ダイアリー

時間はどの人も1日24時間と平等です。
時間を効率よく使うために、その日やりたいことを左側に計画し、右側に実際にやったことを書いています。
計画通りいかなかった部分は赤で反省点を書いています。
少しずつですが上手く時間が使えるようになってきました。
できた時間で今後は新しいことにも挑戦していきたいです。

思い返せば、この3年間いろいろなことがありました! 高校生活の中で、印象に残っていること、なかなかしないであろう経験や境遇についてまとめ、シェアリングしました。

決して私たちも他人事ではないSDGs。
三重四日市キャンパスでは、登校日にSDGsの活動を行っています。
この日は、日本でも「貧困」があることを知りました。
まずは現状を知ることから、私たちにできることをこれからも考えていきます。
三重四日市キャンパスでは、登校日にSDGsの活動を行っています。
この日は、日本でも「貧困」があることを知りました。
まずは現状を知ることから、私たちにできることをこれからも考えていきます。

【継続は力なり】という言葉があります!
ある生徒が昨年度、マイコーチ®と行っていた日記です。6月に始めて、新型コロナウイルスで登校ができなくなってしまった2月下旬まで続けていました。
内容は日常生活で感じたことやお家での様子など、一言で終わるときもありましたが、継続することが大事ですね!
みなさんも何でも良いので、何か一つ続けられるものを見つけてみてください!
ある生徒が昨年度、マイコーチ®と行っていた日記です。6月に始めて、新型コロナウイルスで登校ができなくなってしまった2月下旬まで続けていました。
内容は日常生活で感じたことやお家での様子など、一言で終わるときもありましたが、継続することが大事ですね!
みなさんも何でも良いので、何か一つ続けられるものを見つけてみてください!

オンライン授業で学んだことをまとめています。
大事なところにはマーカーで色を付けたり、後で見直しした時にもわかりやすく工夫してまとめています♪
頑張った痕跡が見えます!