ちょっと見せて KTCみらいノート®
KTCみらいノート®
みんなの使い方を見てみよう!
ちょっと見せて:ダイアリー

将来の夢はまだ決まっていないけど、5年後だったらちょっと考えられるかも。
卒業にむけて・進路選択にむけて、残された期間が短くなってきて、気持ちばかりが焦ってしまう...
将来やりたいこと・進路はまだ全然決まらないと悩んでいたけど、5年後について考えたら、言葉にできました。
先々のことを考えて不安な人は、まずは近い未来のことを考えてみてはどうでしょう?
卒業にむけて・進路選択にむけて、残された期間が短くなってきて、気持ちばかりが焦ってしまう...
将来やりたいこと・進路はまだ全然決まらないと悩んでいたけど、5年後について考えたら、言葉にできました。
先々のことを考えて不安な人は、まずは近い未来のことを考えてみてはどうでしょう?

今回は、コーチのみらいノートを見てみましょう! コーチもメモや記録、日記などでみらいノートを活用しています! 表紙をカスタムしたり、シールや色ペンを使って、デコレーションしたり...
自粛が解除されたら、みなさんも出かけたことや思い出をコラージュしたり、書き留めていきましょう。
自粛が解除されたら、みなさんも出かけたことや思い出をコラージュしたり、書き留めていきましょう。

写真を撮ることが大好きな在校生のノートです。過去の写真を見ながら【好き】を再確認。今の気持ちを忘れないようにノートに貼っておきました、とのことです☆過去を振り返って、今の自分を見つめてみるのもいろんな発見がありそうですね。その先のみらいが楽しみです。

オンライン授業の時は、みらいノート®が必須!
現代文Bのオンライン授業では、「さくら」がテーマの話だったので、空いてるスペースに桜を描いていました! 色も付けて華やかに♪
現代文Bのオンライン授業では、「さくら」がテーマの話だったので、空いてるスペースに桜を描いていました! 色も付けて華やかに♪

新型コロナウイルスの影響でなかなか登校できていませんが、そんな中みらいノート®をうまく活用している生徒がいました!日記をつけ、その日に起こったことを記録しておくことで後から読み返すことができます。