ちょっと見せて KTCみらいノート®
KTCみらいノート®
みんなの使い方を見てみよう!
ちょっと見せて:目標・テーマ

人の性格を表す言葉のうち、「プラスの言葉」と「マイナスの言葉」を授業中にみんなで書き出し、KTCみらいノートに貼りつけてみました。
ピンクがプラス、青がマイナスです。
同じ言葉でも、人によって良い悪いの捉え方が異なることに気付きました。
ピンクがプラス、青がマイナスです。
同じ言葉でも、人によって良い悪いの捉え方が異なることに気付きました。

私の将来の夢は幼児教育を行いたいです。
幼児教育学部のある大学の特色を調べてKTCみらいノートにまとめています。
たくさんの大学を見つけたので、その中から自分に一番合った大学を見つけたいです。
幼児教育学部のある大学の特色を調べてKTCみらいノートにまとめています。
たくさんの大学を見つけたので、その中から自分に一番合った大学を見つけたいです。

1年次生の授業では、ドリームマップの作成を行いました。
自分の心や頭の中にある「〇〇したいこと」を地図のように可視化をしてみました。
“こんな自分になりたい”や“こんな自分でいたい”というプラスな気持ちを描きだすことで頭の中が整理されます。
自分と向き合う時間を大切にしましょう。
自分の心や頭の中にある「〇〇したいこと」を地図のように可視化をしてみました。
“こんな自分になりたい”や“こんな自分でいたい”というプラスな気持ちを描きだすことで頭の中が整理されます。
自分と向き合う時間を大切にしましょう。

「好きなこと連想マップ」で自分の好きなことをリストアップし、その中から「今年度やりたいこと」を書きました。
そして今週できること、来月できることも考えてみました。
充実した時間を過ごしたいですね!
そして今週できること、来月できることも考えてみました。
充実した時間を過ごしたいですね!