ちょっと見せて KTCみらいノート®
KTCみらいノート®
みんなの使い方を見てみよう!
ちょっと見せて:その他
SDGs(持続可能な開発目標)を達成するために私たちができることってなんだろう......
世界規模で考えるのは難しいけど、身近な問題であるコロナウイルス感染拡大防止の自粛生活を通じて感じたことは、
"物を大切にすること"、"衛生面を気をつける"、"周りの人に対する感謝の気持ち"など、意見がいっぱい出ました。
身近な問題を解決することが、世界の問題解決につながっていくんだね!
世界規模で考えるのは難しいけど、身近な問題であるコロナウイルス感染拡大防止の自粛生活を通じて感じたことは、
"物を大切にすること"、"衛生面を気をつける"、"周りの人に対する感謝の気持ち"など、意見がいっぱい出ました。
身近な問題を解決することが、世界の問題解決につながっていくんだね!
オンライン授業の時は、みらいノート®が必須!
現代文Bのオンライン授業では、「さくら」がテーマの話だったので、空いてるスペースに桜を描いていました! 色も付けて華やかに♪
現代文Bのオンライン授業では、「さくら」がテーマの話だったので、空いてるスペースに桜を描いていました! 色も付けて華やかに♪
これは詩人「エラ・ウィーラー・ウィルコックス」の言葉です。
たとえ辛いこと・苦しいことが続いても、必ず「終わり」が来ます。
必ずやってくる明るい未来のために、みんなで乗り越えましょう。
岡崎キャンパスの生徒のみらいノート!
海外留学プログラムへ参加する生徒が、調べ学習をしていた時の1ページ。
今、世界中が新型コロナウイルスの感染により苦しんでいます。
こんな時だからこそ、世界中の人が力を合わせて助け合うことが大切だと感じます。
事態が収束したら、また海外の文化に触れたいな!
海外留学プログラムへ参加する生徒が、調べ学習をしていた時の1ページ。
今、世界中が新型コロナウイルスの感染により苦しんでいます。
こんな時だからこそ、世界中の人が力を合わせて助け合うことが大切だと感じます。
事態が収束したら、また海外の文化に触れたいな!
1年次生のみらいノート®を紹介します!
先日、科学と人間生活の授業で、深海生物について勉強しました!
名前も初めて聞く生物もいれば、ちょっと見た目がクセのある生物も...
普段なかなか考えることがない世界のことを考えるのは楽しい!
KTCおおぞらに来て、新しい学びもできた1年間。
2年次生も新しいことをたくさん知るのが楽しみとのこと...☆
先日、科学と人間生活の授業で、深海生物について勉強しました!
名前も初めて聞く生物もいれば、ちょっと見た目がクセのある生物も...
普段なかなか考えることがない世界のことを考えるのは楽しい!
KTCおおぞらに来て、新しい学びもできた1年間。
2年次生も新しいことをたくさん知るのが楽しみとのこと...☆
「みらいノート®」は、自分の"みらい"や"なりたい大人になるために"、いろんなことを書き込んだりスクラップしたりできる一人一冊、必携のノート。
だからこそ、自分自身のことはもちろんだけれど、視野が狭くならない様に、まわりのことや社会のことにも目を向けよう。
今回の使い方はちょっと変則的だけど、結構な大作が書きあがったので良しとしよう。