ちょっと見せて KTCみらいノート®
KTCみらいノート®
みんなの使い方を見てみよう!

三重四日市キャンパスのコーチのみらいノートをチェック!
外出自粛でなかなか外には出られないけれど、そんな中でもリフレッシュできているみたいです!
みなさんはお家で何をしていますか?
おうち時間も楽しもう!
外出自粛でなかなか外には出られないけれど、そんな中でもリフレッシュできているみたいです!
みなさんはお家で何をしていますか?
おうち時間も楽しもう!

好きなこと連想マップ作ってみました。このマップをキャンパスの仲間に見ていただいたら、「いいじゃん」と褒めていただき恥ずかしい気持ちと共にうれしい気持ちになりました。疲れてしまいそうになったとき、このノートを見て好きなものやってみようと思います。

なんばキャンパスのとあるコーチが、1年を健康で楽しく過ごすための目標を教えてくれました。
食事・睡眠・運動・掃除など、生活のすべては自分の身体につながっていますよね。
健康第一!!
みらいノートを使用して生徒と交換日記のようなことをしています。内容は【サッカー】です!!
みらいの架け橋レッスン®でサッカーをした後に、その日の内容を書いてくれています。
生徒には、「大変だったら無理に書かなくて良いよ」と伝えましたが、10月から始めて、今では10ページ以上にもなっています。
これからも一人でも多くの生徒にたくさんの【好きなもの・こと】を見つけてもらいたいと思います!
みらいの架け橋レッスン®でサッカーをした後に、その日の内容を書いてくれています。
生徒には、「大変だったら無理に書かなくて良いよ」と伝えましたが、10月から始めて、今では10ページ以上にもなっています。
これからも一人でも多くの生徒にたくさんの【好きなもの・こと】を見つけてもらいたいと思います!

日頃、思いついたことを書き留めてみたり、まとめてみたり!!
今は平面なノートでも、行動することで立体になる、具体的になる。
何気なくまとめた計画やアイディアが、いつかあなたの未来に繋がりますように。
今は平面なノートでも、行動することで立体になる、具体的になる。
何気なくまとめた計画やアイディアが、いつかあなたの未来に繋がりますように。