ちょっと見せて KTCみらいノート®

KTCみらいノート®
みんなの使い方を見てみよう!

ダイエット講座①! 今回は食事編の紹介です。
みなさんは自分の基礎代謝量を知っていますか?
最近はアプリで測ることができるらしいのでぜひやってみてくださいね!
そう! ダイエットに必要不可欠なのが基礎代謝の向上です。
今回は基礎代謝を上げる食べ物10選の中5つを紹介させていただいております。
急激な食事制限は絶対に禁物ですよ!

皆さん、人と話をすることや自分の考えを伝えることはできますか? 得意な人もいれば、苦手な人もいるかと思います。KTCの授業の中で、一つのテーマにもとづきながら、チームで考える時間、そして自分の考えを伝える時間を作っています。少しずつで大丈夫です!
そして、みらいノートにはその成果を残しておき、自分自身を振り返る時間が作れるようにすることもできます。そんな使い方もいいですね♪
卒業間近の3年次生が3年間を振り返り、今の思いを力強くKTCみらいノートに書きました。
最後まであきらめず続けていけば必ず夢はかなうと、自信を持って言えるように成長しました。
今回は、川越キャンパスのコーチのKTCみらいノートの紹介です。休日に御朱印集めに出かけた時の様子を書き留めています。スクラップしたり、かわいいシールでデコレーションしたり。見ていて楽しくなるノートです!

体育の授業で生徒たちと一緒に作成しました♪

みらいの架け橋レッスンでも大人気の卓球について、上達方法をまとめました!

漠然と練習するのではなく何よりも「フォーム」が大事です!

打ち方・姿勢など、正しいフォームづくりの意識をするのとしないのとでは、同じ練習量でも上達度合いが変わってきます!

みんなで上達して、より楽しく卓球ができるように頑張ります!

好きなことをたくさん書いていると、
やりたいこともたくさん出てくるから不思議。
これからも、好きなこと、やりたいことを増やしていきたいな♪