教職員の方
学校・団体様向けコンテンツ
教職員向け
説明会・講演会・講習会など
おおぞらでは教職員・教育関係者向けに、学校説明会や生徒へのコーチングなどをテーマにした各種講演会を実施しております。
- オンライン開催 -
中学教職員向け 学校説明会
『 通信制高校の仕組み
~ 全日制高校との違い ~ 』
通信制高校生の生徒数は2016年から8年連続で増加しており、2023年度では26万4,797人(前年比11.1%増)で過去最高となっています。これは高校生の12人に1人が通信制に通っているという計算になります。
今回のオンライン学校説明会では、中学校の教職員の方を対象に通信制高校の仕組みやおおぞら高校の教育活動などを紹介します。まだまだ不透明な通信制高校の授業内容や高校生活の送り方について、先生方の手助けになるような会を予定しております。
開催内容とお申込み
日時:2024年9月25日(水) 16:00~16:50
2024年9月30日(月) 16:00~16:50
会場:オンライン(無料)
※「キャンパス名」の欄には「ウェブ」とご記入ください。
参加された教員の皆さまの声
- 通信制高校に生徒を送り出したことはあるものの、保護者任せのことが多かったので、どんな生徒が向いているか分かりやすく説明していただき、進路指導に活かそうと思いました。
- 今までの通信制の高校へのイメージが変わりました。私の知っている生徒が通信制へ転入したことを聞いて、自分の認識不足を実感しました。是非、今の生徒にも勧めていけたらという思いでいます。
- どうしても全日制への進学を勧めてしまっていました。子どもたちの実態に応じて、どういう風になりたいかを子どもや家庭としっかりと話し合い、後悔のない選択をしてほしいと思います。私にとっても進路指導の選択肢が増えました。
中学校向け
出張授業
「総合的な学習の時間」を
応援します
「なりたい大人になるための学校®。」を掲げるおおぞら高校は、世界自然遺産である屋久島に本校「屋久島おおぞら高等学校」を置き、生徒一人ひとりが「なりたい大人」を思い描いていける教育を実践しています。そんな屋久島のもつ唯一無二の自然環境や、おおぞらのみらいを描く教育ノウハウを生かして、現在中学校に向けての出張授業を無料で提供しています。授業案の作成が大変な「総合的な学習の時間」の一コマなど、各学校様が目指す目標に応じて授業を行ってまいりますので、ぜひ一度ご相談ください。
[授業の一例]
〇世界自然遺産屋久島にある屋久島おおぞら高等学校と中学校の教室をオンラインで結び、SDGsの一つ『15.陸の豊かさも守ろう』を題材に授業を行います。
〇「キャリア教育~将来の夢の目標の見つけ方~」と題し、おおぞら高校オリジナルのツール「みらいノート®_0」を活用したワークを行います。
[出張授業を行った学校の先生より]
- 本校にわざわざ事前に来てくださり、打ち合わせをさせていただけたことで、安心して当日に臨むことができました。また教科書単元との関連を踏まえた授業を展開してくださり、ありがとうございます。生徒からも、「実物による提示や教科書単元と関連を持たせた授業展開がわかりやすく、興味を持てた。」という声があがっていました。
- 入念な計画に基づいて授業が行われており、とても充実した時間となりました。
授業の内容・コマ数・対象学年や人数など、詳細はお打ち合わせを通じて柔軟に対応させていただきます。ご興味を持たれた先生はこちらの問い合わせフォームにてお知らせください。些細なことでも構いません。担当者から後日ご連絡させていただきます。
おおぞら全国中学生
なりたい大人作文コンクール
将来、あなたはどんな大人に
なれたら幸せですか?
おおぞら高校では、2019年から「おおぞら全国中学生なりたい大人作文コンクール」を主催しています。
「何になりたいのか」も大切ですが、「どんな大人になれたら幸せなのか」を問う作文コンクールです。過去5回の実施でのべ約10万人の中学生が応募してくれています。
過去の作品はなりたい大人作文コンクールサイト「なりたい大人研究所」にて公開しています。コロナ禍前、コロナ禍中、コロナ禍後の中学生の意見の変化も感じられますのでぜひご覧ください。作文コンクールを通して、中学生の皆さんが『なりたい大人』について考える機会としていただきたいと考えております。
出張授業のキャリア教育と合わせてぜひ夏休みの課題などでご活用ください。
おおぞら高校について
屋久島おおぞら高等学校と
おおぞら高等学院
生徒は通信制高校「屋久島おおぞら高等学校」へ入学し、レポートや単位認定試験、スクーリングへの参加など、一定の基準を満たすことで高校卒業を得られます。一方、通信制高校では自由に学習を進められる反面、日々の通学や学校生活がありません。こうした通信制高校の特性を補うため「おおぞら高等学院」があります。おおぞら高等学院では、毎日の友人・マイコーチとの関わりの中で、人との関わりを学び学校生活をおくります。また、キャンパスでの学習と合わせて、オンラインで学習できる環境もあるため、自分のペースでの登校ができます。
進路実績
おおぞら高等学院では国公立大学や私立大学、短期大学や専門学校への進学はもちろん、留学や就職などさまざまな進路へのサポートをしています。進学を希望する場合は、 サポートキャンパスで推薦・総合型選抜・AO入試などの受験対策を行います。 約350校の大学・専門学校への指定校推薦も利用が可能です。
企業との連携
おおぞら高等学院の教育方針や理念に共感する企業へのインターンシップを通して、 子どもに関わる仕事、福祉に関わる仕事、住環境に関わる仕事、 プログラミングに関わる仕事などいろいろな仕事を体験することができます。 実際に「好き」がカタチになった現場を体験することで、みらいがより現実に近づきます。
おおぞら高等学院の教育方針や理念に共感する企業へのインターンシップを通して、 子どもに関わる仕事、福祉に関わる仕事、住環境に関わる仕事、 プログラミングに関わる仕事などいろいろな仕事を体験することができます。 実際に「好き」がカタチになった現場を体験することで、みらいがより現実に近づきます。
生徒たちの自主的な活動
おおぞらでは、全国の生徒たちがつながりを持って自主的に活動することを応援しています。
SDGsの取り組み
「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)」の達成に向けたさまざまな活動を、日々の授業や実習に取り入れています。生徒一人ひとりがグローバルな視点を持って、今ジブンに出来ることを考え、行動し、世界の一員として活躍できることを目指しています。
おおぞらCM制作プロジェクト
おおぞら高等学院のオリジナルレッスン「みらいの架け橋レッスン®」の一環として、TVで放送されるおおぞらのCMを生徒と共に制作しました。プロの指導のもと、企画から撮影・ナレーション・音楽・編集まで生徒が手がけたCMには、一人ひとりが考えた「おおぞららしさ」がつまっています。
屋久島での活動・体験
世界自然遺産・屋久島で過ごす集中スクーリングでは、短いけれど特別な時間です。たくさんの人が集まる場で自分を出すことは チャレンジでもありますが、屋久島の空気とそこで出会う仲間たちが優しく背中を押してくれます。 スクーリングから帰った後は、 自分の中の何かが変わったことを感じられるはずです。